top of page
ブログ: Blog2
  • 執筆者の写真: ましろ fx
    ましろ fx
  • 2019年5月30日

経済指標・イベントカレンダー[27日]


10:30 中国4月工業利益

12:00 黒田日銀総裁、T20サミットで講演

14:00 日3月景気動向調査[改定値]

17:30 香港4月貿易収支


 日米首脳会談、共同記者会見


[英国]スプリングバンクホリデー

[米国]メモリアルデーで休場

 

経済指標・イベントカレンダー[28日]


08:50 日4月企業向けサービス価格指数

13:15 麻生財務相、米日関係会合で基調講演

14:45 スイス1-3月期GDP統計

15:00 独4月輸入物価指数

15:00 独6月GFK消費者信頼感

15:00 スイス4月貿易収支

15:45 仏5月消費者信頼感

16:00 トルコ5月経済信頼感

16:30 ビルロワドガロー仏中銀総裁、講演[パリ]

17:00 ユーロ圏4月マネーサプライ

17:30 英4月BBA住宅ローン承認件数

18:00 ユーロ圏5月消費者信頼感[確報]

18:00 ユーロ圏5月鉱工業信頼感

18:00 ユーロ圏5月業況判断指数

18:00 ユーロ圏5月経済信頼感

18:00 ユーロ圏5月サービス業信頼感

21:00 ハンガリー中銀、政策金利発表

22:00 米3月及び1-3月期住宅価格指数

22:00 米3月S&Pケースシラー住宅価格指数

23:00 米5月消費者信頼感指数

23:30 米5月ダラス連銀製造業活動指数

26:00 米財務省2年債、5年債入札


 臨時EU首脳会議[ブリュッセル]

 

経済指標・イベントカレンダー[29日]


08:01 英5月BRC店頭価格指数

09:00 黒田日銀総裁、日銀金融研究所主催のコンファランスで挨拶

10:00 NZ5月ANZ企業景況感

15:45 仏1-3月期GDP統計[確報]

15:45 仏5月消費者物価指数[速報]

15:45 仏4月消費者支出

15:45 仏4月生産者物価指数

16:00 スイス5月KOF先行指数

16:55 独5月雇用統計

17:00 伊5月企業景況感指数

17:00 伊5月消費者信頼感指数

17:00 スイス5月クレディスイス景気期待指数

17:00 レーン・フィンランド中銀総裁、講演[ロンドン]

18:40 オルセン・ノルウェー中銀総裁、講演

20:00 米MBA住宅ローン申請指数

20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高

21:55 米レッドブック週間小売売上高

23:00 カナダ中銀、政策金利発表

23:00 米5月リッチモンド連銀製造業指数

26:00 米財務省7年債、2年物変動利付入札


米企業決算

カプリ・ホールディングス

 

経済指標・イベントカレンダー[30日]


07:45 NZ4月住宅建設許可

10:30 桜井日銀審議委員、静岡県金融経済懇談会で講演

10:30 豪1-3月期民間設備投資

10:30 豪4月住宅建設許可件数

14:00 桜井日銀審議委員、記者会見[静岡市]

15:00 南ア4月マネーサプライ

15:00 南ア4月民間部門信用

18:30 南ア4月生産者物価指数

21:00 南ア4月財政収支

21:30 加1-3月期経常収支

21:30 米4月卸売在庫[速報]

21:30 米4月前渡商品貿易収支

21:30 米1-3月期GDP統計[改定値]

21:30 米新規失業保険申請件数

23:00 米4月中古住宅販売成約指数

24:00 EIA週間石油在庫統計

25:00 クラリダFRB副議長、エコノミッククラブで講演

27:15 ウィルキンス・カナダ中銀副総裁、講演


時間未定

SWIFT[国際銀行間通信協会]4月決済シェア


米企業決算

PVH

キーサイト・テクノロジーズ

ダラー・ツリー

ダラー・ゼネラル

デル・テクノロジーズ

ヴイエムウェア


[インドネシア]休場

 

経済指標・イベントカレンダー[31日]


07:00 NZ5月ANZ消費者信頼感

08:01 英5月GFK消費者信頼感

08:30 日4月完全失業率

08:30 日4月有効求人倍率

08:30 東京区部5月消費者物価指数

08:50 日4月鉱工業生産[速報]

08:50 日4月商業販売統計

10:00 中国5月製造業/非製造業PMI

10:30 豪4月民間部門信用

11:00 シンガポール4月マネーサプライ

11:00 スリランカ中銀、政策金利発表

13:00 日3月自動車生産実績

14:00 日5月消費動向調査

14:00 日4月新設住宅着工戸数

14:00 日4月建設工事受注額

15:00 独4月小売売上高指数

15:30 スイス4月小売売上高

16:00 トルコ1-3月期GDP統計

16:00 トルコ4月貿易収支

17:00 ビスコ伊中銀総裁、講演

17:00 伊1-3月期GDP統計[確報]

17:30 香港4月小売売上高

17:30 英4月消費者信用残高

17:30 英4月住宅証券融資残高

17:30 英4月マネーサプライ

17:30 英4月住宅ローン承認件数

18:00 伊5月消費者物価指数[速報]

19:00 日5月外国為替平衡操作の実施状況

19:00 伊4月生産者物価指数

21:00 独5月消費者物価指数[速報]

21:00 インド1-3月期GDP統計

21:00 南ア4月貿易収支

21:30 加3月及び1-3月期GDP統計

21:30 加4月鉱工業製品価格、

21:30 加4月原料価格指数

21:30 米4月個人所得/個人支出

21:30 米4月PCEデフレーター

22:45 米5月シカゴ購買部協会景気指数

23:00 米5月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]

25:00 ウィリアムズ・ニューヨーク連銀総裁、講演


時間未定

香港4月マネーサプライ

韓国中銀、政策金利発表


 プラートECB理事が任期満了

 アジア安全保障会議[2日まで、シンガポール]


米企業決算

コストコホールセール

クーパー

ギャップ

アルタ・ビューティ


1日


 中国、米国からの追加関税を最大25%引き上げ[輸入品600億ドル相当]

 エルサルバドル大統領にナジブ・ブケレ氏が就任[任期5年]

 アジア安全保障会議[2日まで、シンガポール]


2日


 アジア安全保障会議[最終日、シンガポール]

  • 執筆者の写真: ましろ fx
    ましろ fx
  • 2019年5月21日

21:00時点

【USD/JPY】


上昇トレンド中


USD→強い

JPY→弱い



【EUR/GBP】


上昇トレンド中のレンジ


EUR→強い

GBP→弱い



【AUD/NZD】


上昇トレンド中


AUD→強い

NZD→弱い



よって



強い→USD・EUR・AUD

弱い→JPY・GBP・NZD

 

【EUR/USD】


下降トレンド中


EUR→弱い

USD→強い



【EUR/AUD】


上昇トレンド中


EUR→強い

AUD→弱い



【AUD/USD】


下降トレンド中のレンジ


AUD→弱い

USD→強い



よって



最強→USD

 

【GBP/JPY】


上昇トレンド中


GBP→強い

JPY→弱い



【GBP/NZD】


下降トレンド中のレンジを上にブレイク

上昇トレンドへ転換か


GBP→強い

NZD→弱い



【NZD/JPY】


下降トレンド中のレンジ


NZD→弱い

JPY→強い



よって



最弱→NZD

 

最強→USD

最弱→NZD



NZD/USDのショートがいいか


  • 執筆者の写真: ましろ fx
    ましろ fx
  • 2019年5月19日

経済指標・イベントカレンダー[20日]


08:01 英5月ライトムーブ住宅価格

08:50 日1-3月期GDP統計[一次速報]

13:30 日3月鉱工業生産[確報]

13:30 日3月設備稼働率指数

15:00 独4月生産者物価指数

16:00 日4月コンビニエンスストア売上高

17:00 台湾4月輸出受注

17:00 伊3月経常収支

17:00 ユーロ圏3月経常収支

17:20 台湾1-3月期経常収支

17:30 香港4月失業率

21:30 米4月シカゴ連銀全米活動指数

22:00 ベルギー5月消費者信頼感

22:00 イスラエル中銀、政策金利発表

22:30 ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁、講演

25:30 ブロードベント英中銀副総裁、講演[ロンドン]


[シンガポール、マレーシア、タイ、カナダ]休場

 

経済指標・イベントカレンダー[21日]


08:00 パウエルFRB議長、講演

09:00 シンガポール1-3月期GDP統計[確報]

10:30 豪中銀理事会議事録[5月]

11:15 ロウ豪中銀総裁、昼食会で講演

12:00 NZ4月クレジットカード支出

13:00 日4月マンション市場動向調査

14:30 日4月全国百貨店売上高

16:00 訪日4月外客数[政府観光局]

16:00 スイス4月マネーサプライ

16:00 南ア3月景気先行指数

16:00 トルコ5月消費者信頼感

17:30 英中銀のカーニー総裁、ブロードベント副総裁、テンレイロ委員、サンダース委員、議会証言

18:00 OECD世界経済見通し

19:00 英5月CBI企業動向調査

20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高

21:55 米レッドブック週間小売売上高

23:00 ユーロ圏5月消費者信頼感[速報]

23:45 エバンス・シカゴ連銀総裁、討論会に参加

25:00 ローゼングレン・ボストン連銀総裁、講演


米企業決算

ホーム・デポ

コールズ

TJX

オートゾーン

ノードストローム

 

経済指標・イベントカレンダー[22日]


07:45 NZ1-3月期小売売上高指数

08:50 日4月貿易収支[通関統計]

08:50 日3月機械受注統計

09:30 豪4月ウエストパック景気先行指数

10:00 豪4月DEWRインターネット求人指数

10:30 原田日銀審議委員、長崎県金融経済懇談会で講演

14:00 ブラード・セントルイス連銀総裁、米経済と金融政策について講演[香港]

14:00 原田日銀審議委員 記者会見[長崎市]

14:30 日4月全国スーパー売上高

16:00 ドラギECB総裁、講演[フランクフルト]

17:00 台湾4月失業率

17:00 南ア4月消費者物価指数

17:30 英4月消費者物価指数

17:30 英4月小売物価指数

17:30 英4月生産者物価指数

17:30 英3月ONS住宅価格

17:30 英4月財政収支

17:55 アイスランド中銀、政策金利発表

18:30 プラートECB理事、講演[フランクフルト]

20:00 米MBA住宅ローン申請指数

21:30 加3月小売売上高

23:00 ウィリアムズ・ニューヨーク連銀総裁[FOMC投票権有]、会合で挨拶

23:10 ボスティック・アトランタ連銀総裁[FOMC投票権有]、会議で開会の挨拶

23:30 EIA週間石油在庫統計

27:00 FOMC[米連邦公開市場委員会]議事要旨 [4月30日-5月1日開催分]


 OECD閣僚理事会[23日まで、パリ]


[マレーシア]休場


米企業決算

ロウズ

VF

ターゲット

アドバンス・オート・パーツ

アナログ・デバイセズ

 

経済指標・イベントカレンダー[23日]


15:00 日4月工作機械受注[確報]

15:00 独1-3月期GDP統計[確報]

15:30 スイス1-3月期鉱工業生産

15:45 仏5月INSEE企業景況感

15:45 仏5月生産アウトルック指数

16:00 トルコ5月景気動向指数

16:00 トルコ5月設備稼働率

16:15 仏5月製造業/非製造業PMI[速報]

16:30 独5月製造業/非製造業PMI[速報]

17:00 台湾4月鉱工業生産

17:00 ユーロ圏5月製造業/非製造業/総合PMI[速報]

17:00 独5月Ifo景気動向指数

17:30 香港4月消費者物価指数

20:30 欧州中銀、議事要旨公表[4月9-10日分]

21:30 加3月卸売売上高

21:30 米新規失業保険申請件数

22:45 米5月製造業/非製造業/総合PMI[速報]

23:00 米4月新築住宅販売件数

24:00 米カンザスシティ連銀5月製造業活動指数

26:00 米財務省インフレ指数連動10年債入札

26:00 カプラン・ダラス連銀総裁、デイリー・サンフランシスコ連銀総裁[FOMC投票権有]、ボスティック・アトランタ連銀総裁[FOMC投票権有]、バーキン・リッチモンド連銀総裁[FOMC投票権有]がパネル討論会に参加


時間未定

南ア中銀、政策金利発表


 OECD閣僚理事会[最終日、パリ]

 欧州議会選挙[26日まで]

 インド総選挙[下院選挙]、開票


米企業決算

Lブランズ

シノプシス

ネットアップ

ベストバイ

クラフト・ハインツ

メドトロニック

オートデスク

ホーメルフーズ

 

経済指標・イベントカレンダー[24日]


07:45 NZ4月貿易収支

08:30 日4月全国消費者物価指数

13:30 日3月全産業活動指数

17:00 台湾1-3月期GDP統計[確報]

17:20 台湾4月マネーサプライ

17:30 英4月小売売上高

19:00 英5月CBI流通取引調査

21:30 米4月耐久財受注[速報]

22:00 ベルギー5月企業景況感


[米国]米債券市場は短縮取引


米企業決算

DXCテクノロジー

インテュイット

ロス・ストアーズ

ヒューレット・パッカード・エンタープライズ

フットロッカー


25日


 トランプ大統領夫妻、国賓として来日[28日まで]


26日


 スペイン地方選挙

 ベルギー連邦議会[下院]選挙、地域議会選挙

 独ブレーメン州議会選挙

©2019 by NEW ましろのFXトレード日記. Proudly created with Wix.com

  • twitter
bottom of page